POLO 1.2 TSI (6RCBZ) : ワイパーゴム交換

バッテリー交換に続きワイパーゴムも交換します。

本来はブレード交換の時期ですが、まあとりあえずゴムだけ国産品に交換して効き目を確認することにしました。306時代にVALEOとBOSCHでさんざん苦しめられ、PIAAに替えた途端に今までは何だったのだというくらいの違いを実感して以来、国産品でないとと考えていましたが、どうにも外国車への対応が遅く、これまで数回はディーラー交換が無料だったこともあり、純正品を利用していました。しかし今回は一度自力での交換を試すことにしました。

参考記事( 12 )がいくつかありますが、純正以外ではやはりブレードごとという商品はなさそうなので、ゴムのみPIAAの撥水コート型商品(フラットワイパー シリコート 700 SUW70E)を購入。とりあえずフロント左右のみの交換です。

 

20150830_024.jpg

アームにボタンが付いているのでそれを押して引きぬくとブレードが外れます。

 

20150830_025.jpg

 

やや斜め方向に抜くのがコツのようです。

 

20150830_026.jpg

 

サイドの留め具はがっちり止まっていて、これを外す気にはなりません。形を見る限りではドライバーでロックを外せそうですが、単にゴムを引っ張ったらぺろんと出てきました。で、そのまま引っ張ったら取れました。

 

 

20150830_027.jpg

 

お約束の比較写真。左が新品で右が使い古したゴムです。古いゴムはかなり時間が経っているので硬化しているかもしれませんが、PIAAのゴムはフニャコフニャコしています。多分この柔らかさが拭きとり性能の違いなんでしょう。改めて見ると若干T字部分の幅が広いような気もします。

 

20150830_028.jpg

 

さてどうやってゴムをはめるか。最初、ブレードのすき間からゴムのT字部を挿しこんで、反対側を指で押し込んでいました。多少はまったものの、30分経っても終わりません。ディーラーさんもこんな面倒なことをしているのか?と考え、そんなはずはないということで一旦外し、ストッパー部分にあるちょっとした隙間からT字部分が入ることを発見(参考記事にも書いてあったのに見逃し)。そこからずいずいと押し込んでいけば5分でできました。なんのことやら...大苦労しました。

あまりに苦労したので指は真っ黒になり、T字部分も一部ちぎれかけています。

 

もう慣れたので左ワイパーは簡単に数分で終わりました。なあんだ...

 

POLO 6Nの場合、左右でかなり長さが違い、特に左ワイパーは短くなっています。ゴムははさみでカットしました。はさみではカット面が斜めになるのではと心配したものの、意外とスッキリまっすぐ切れます。フロント左用を切った後、結構残りが長いことに気が付き、リアワイパーに当ててみると、長さが足りることがわかりました。

 

じゃあリアもいっしょに替えようということで、リアも交換しました。これが2度目の苦労の始まり...

20150830_029.jpg

リアも同様にストッパーボタンを押してブレードを外します。

 

20150830_030.jpg

外れました。ここまでは簡単。

 

20150830_031.jpg

フロント用の残りと比べます。十分足りています。

 

20150830_032.jpg

リアのストッパーはフロントよりさらにがっちりしており、ゴムも強めに止まっています。こちらのブレードはただの金属板なので、折れたりしないようゴムを引き抜きます。

 

ストッパー部分の形状はフロントと似ており、すき間からT字部分を入れてにゅにゅっとスライドしていくのも同じです。スライドするときT字部分がレールから外れやすいので、かなりゆっくり、押さえながらスライドさせる必要があります。

ちょうど中央にワイパーアームへの取付部があり、ここはトンネルになっています。とりあえず入りました。そしてそのまま進めると、ある地点からどうしても先に進まなくなります。えーい、と引っ張っても進みません。後続部分が引っかかっているわけでもないようです。

なんだ?と思ってよく見ると、取付部のトンネルの幅が、ゴムのT字部分の幅より狭いことがわかりました。そりゃそのままでは通りません。しかしものすごく幅が違うわけでもないようなので、細めのドライバーで引っかかっている部分をギュッと!押してやり、前に進めると、なんとか先に進みました。

一発で終わればいいのですが、トンネル箇所はいくつかあり、その都度引っかかるようです。なぜかトンネル部分には切り欠きがあり、そこからドライバで通れなくなっているゴムをその都度押し込んでやると、なんとかトンネルを通過しました。かなり苦労します。

これで最後までスライドすればいいや、と思ったのですが、どうもここから後続部がレールを外れることが多くなりだしました。妙な力がかかっているからかもしれません。行っては戻りの繰り返しで、最後は無理やりレールにはめましたが、なんとか装着には成功しました。

 

20150830_033.jpg

どことなくピシっと伸びていませんが、さほど問題はなさそうです。

 

フロントについてはもともと長期間使い続けてビビリ・ムラともひどかったので、付け替えて一発でクリアになりました。やはり国産品です。おまけに安いし...

リアについては多少音がしたものの、ワイプ性能は良くなっています。トンネル部分はT字部分がやや余っているので多少の歪みが出ているかもしれません。取り付けの大変さとあわせ、全くおすすめはできませんが、フロント用の2本のゴムセットでフロント・リアとも交換することができました。

カテゴリを選択

月別記事一覧